未分類 黄色い海 もし海が黄色だったら異変に気付きながらも漁師は船を走らせる。魚はどんな色だろう。などといったことを考えながら筆を握った。油彩画F-3 実際に黄色い海は中国あたりにあるようである。 2020.02.10 未分類
未分類 詩 百年の夜 ぺれそっそ57より 野獣どもの 眼が サバンナの夜に光る 百年の間サバンナでは 夜が明けることがなかった 野獣どもは百年の間 眠った獲物を食い尽くした 川沿いに 野獣どもの目が連なって光る 百年の夜が続く... 2020.02.08 未分類
未分類 なぜアフリカなのか? 12年前私は平凡な生活を送る青年であった。 高校を出て2年ほど会社勤めをした。そのころ私の中でアフリカに行きたいとの思いが日に日に強くなり、会社を辞めてヨーロッパへと旅立ったヨーロッパに行ったのはアフリカに行く前に旅慣れておこうと考... 2020.02.08 未分類
未分類 一枚の絵 とあるギャラリーでみた1枚の絵有名な画家の絵ではないが気になった。 それからギャラリーにこの画家が来るのはいつと聞いた。今週末にはここに来るという。 それならばその時あの絵を買おうと心に決めた。抽象画だが色が好きだ。 い... 2020.02.07 未分類
未分類 山の風景 自分にしては珍しい風景画である。あまり技術はなく想像で描いている。今はモノを見ないで描くことが多いが一時物を見て描くこともした。具象のつもりだがそうは見えないかもしれない 油彩画F-6。 2020.02.04 未分類
未分類 好きなことをする生活 高校を卒業して会社員をしていた。毎日同じ時間に起きて出社しなければならない。 日曜日にしか好きなことができない。仕事をしていくことがどんな意味のあることか考えた。今やっている仕事はほかのだれかにもできるのではないかと仕事をするよりも... 2020.02.04 未分類
未分類 なぜ旅に出たのか 35年前ヨーロッパアフリカの旅に出た。ぼくは二十歳の時だった。 東京での会社員を辞めた。このまま会社に努め一生働くのかそれとも一回旅に出てその上でその後のことは考えるといいと思った。親に伝えるとやはりガッカリしたそうだ。 とり... 2020.02.01 未分類
未分類 ケニアの言葉 35年前アフリカを旅した。下手な英語と少しのスワヒリ語で話した。ケニアの公用語 今でも憶えているスワヒリ語 こんにちは ジャンボ How Are you? ハバリヤコ ようこそ カリフ ありがと... 2020.02.01 未分類
未分類 詩 ネコの眼 第38回熊本県民文芸賞 現代詩部門 第3席 猫の眼 猫の宝石のように光る眼 その眼には人間には見えないものが見えている 飼われている家の先祖の霊とか これから生まれてくる子供の霊とか 妖精たちであ... 2020.01.31 未分類